alt

新築住宅を検討されている方は馴染みがないかもしれませんが、中古物件で住宅を探されている場合は、その物件の間取りや内装などを自分好みにリフォームされることも検討されることでしょう。このリフォーム費用に関しては、住宅ローンとは別にリフォームローンというものが適用されます。しかし、リフォームローンは住宅ローンに比べて返済期間が短く、金利も高めに設定されていることには注意が必要です。

なお、近年は物件費用にリフォーム費用を加味した一本のローンで借りられる『リフォーム一体型住宅ローン』の存在も増えてきています。一体型住宅ローンであれば、リフォーム費用も含めて金利を低く借りられたり、返済期間も長く設定できます。金融機関によっては取扱が異なりますので、検討の際は金融機関に聞いてみると良いでしょう。

住宅ローン

フラット35(リフォーム一体型)の概要

一部のフラット35取扱金融機関では、中古住宅購入とリフォーム工事の資金を一体的に借り入れができるフラット35(リフォーム一体型)もあります。大きなポイントとして、リフォーム工事の内容を限定していないため、自由なリフォームが可能です。また、融資額は100万円以上8000万円以下で、住宅購入額とリフォーム工事費の合計額以内となります。なお、フラット20でも利用可能ですので、それほど借入期間を要しない場合は、検討の余地があるでしょう。

大分屈指のファイナンシャルプランナー事務所

私たちFPはーとさぽーと株式会社は、大分県下屈指の独立系ファイナンシャルプランナー事業所として、

地域に根差し、約10年間に渡って、相談実績を重ねて参りました。

不動産に特化したファイナンシャルプランナーをはじめ、

様々な分野に精通している各種スタッフが、多様化するお金の相談に対応しております。

不動産以外でも様々なご相談に応じておりますので、お困りの際はお問い合わせフォームよりご連絡ください。