『おひとりさまのライフプラン

困ったときに”頼れる人物”は身近にいますか?

alt

医療の発展・長寿化に伴い、老後のライフプランに不安を覚える方は多いことと思います。近年ではその中でも『おひとりさまの老後相談』が増加してきている傾向にあります。内情としては、家庭の中でこれまで家計を管理してきたパートナーが先立ってしまい、お金の計算に『暗い』一方が残されてしまうと、途端に不安を覚えてしまうようです。

また、生き方の多様性も広がりを見せ、パートナーを作ることなくシングルの状態で生活を続けていたけれど、いざ老後生活を迎えるときに、不安を覚えてしまうといった方もいらっしゃいます。

このように近年増加している『おひとりさまの老後不安』に対して、どのような解決策が講じられるのでしょうか?

alt

『おひとりさまの老後不安』は、本来であれば、子供たちが親のお金の管理を手伝ってあげられればよいのですが、最近では都市と田舎でお互い遠距離な場所に住んでいたり、仕事などで物理的に忙しく、希望がままならないケースが多くなっています。また最初からシングルの場合だと、そもそも頼る相手が見当たらないといったことも考えられます。

そのようなケースのひとつの解決方法として、信頼できる第三者にお金の管理について相談することがあげられるでしょう。私たちFPはーとさぽーと株式会社は、大分市で地域に密着しながら、約10年間に渡り、様々な家計の相談に応じて参りました。ご自身でどう対処すればいいのかわからないといった場合は、

遠慮なく私たちファイナンシャルプランナーにご相談ください。

 

相談料は原則無料

私たちは、国家資格であるFP2級以上のスタッフの他、宅地建物取引士や行政書士の資格を持ったスタッフも在籍しており、各種分野に秀でた知識を持って、ご相談業務に応じさせて頂いております。また、弁護士や税理士とのネットワークも充実しているため、多角的な観点からサポートを行うことができます。初めての方でもお気軽に来ていただけるよう、相談料は原則無料とさせて頂いておりますので、相続対策や、その後の財産活用でお悩みの際は、遠慮なくお申し付けください。

alt
alt
alt

家計相談の他にも、住宅ローンや相続にまつわるご相談も数多く承ってきました。「FPへの相談は敷居が高い」「保険の勧誘を受けたくない」といったご不安事を抱えるお客様も少なくありませんが、親切丁寧な対応を心掛けながら、お客様一人ひとりと真摯に向き合うことを大切にしております。アットホームな雰囲気作りを意識しておりますので、ご家計の収入や支出面といった資金にまつわるセンシティブなお悩み全般を気兼ねなくご相談いただけます。